むちうち症

交通事故むちうち症自賠責の整骨院接骨院整形外科治療の大森駅前整骨院東京都大田区大森・蒲田・平和島・山王・品川区・大井町エリア

むちうち症


むちうち症

交通事故によるケガで最も多いのはむちうち症です。

交通事故による衝撃によって頭と首がムチのようにしなり、前後左右に激しく揺さぶられることにより発生します。むちうち症では、首の曲げ伸ばしに関与する首の骨のC4−C5間とC5−C6間に損傷が多く起こります。

また事故の直後よりも2、3日経過した後に痛みが強くなったり、しびれが出たりといった症状が多く出やすい特徴があります。

軽度の場合−肩、首の局所的な痛み、こり(筋緊張)

中等度の場合−強い痛みと首から出る神経枝の圧迫によりしびれなどの神経症状が現れる。

重度の場合−激しい痛みと頭痛、吐き気、耳鳴りなどの自律神経症状が現れる。

以上に思いあたる方は一度ご相談下さい。

原因としては

後方・側方・前方から追突された等、頚椎(首)・胸椎(背部)・腰椎に外力が加わり、その関節が持つ運動範囲以上の動きを強制される事により、筋肉や靭帯、関節包などに損傷を惹き起こした状態です。

後方・側方・前方どれかでなく、複数の回旋や側屈が合わさった状態で、外力を受けます。

強制の程度によりますが、重篤な場合は骨折や脱臼などが起こす場合もあります。

むちうち症と診断されるものの、ほとんどがこの頚椎捻挫型と考えられています。

頚部を支持する筋肉(胸鎖乳突筋・板状筋群・僧帽筋など)や靭帯、関節包の断裂など軟部組織の損傷が起こっている状態です。

また、外力により、頚椎がずれてしまうので、後遺症が大きくなるのです。

当院のオステオパシーとはをベースとした治療は、骨盤や背骨から全身を中心に治療しますので、むちうち症には効果が大きいとされています。

最新のむちうち症の評価基準について

WAD(Whiplash − Associated−Disorders)の分類(カナダ、ケベック州調査委員会)
Grade0 徴候なし
Grade1 客観的徴候なし頸部疼痛、圧痛、こり(筋過緊張)
Grade2 筋・骨格徴候の出現(可動域制限と著明な圧痛)
Grade3 神経学的徴候(深部反射の低下、筋力低下、知覚異常)を伴う可動域制限
Grade4 骨折、脱臼、頚髄損傷

交通事故むちうち症自賠責の整骨院接骨院整形外科治療の大森駅前整骨院東京都大田区大森・蒲田・平和島・山王・品川区・大井町エリア

大森駅前治療院
交通事故むちうち症自賠責の大森駅前整骨院・東京都大田区大森・蒲田・平和島・山王・品川区・大井町エリア

むちうち症